
べりーむーびー事件
携帯サイトが去年の暮れから公開になった。 そのなかに、1分間の映像作品を紹介する 「べりーむーびー」のコーナーがあるんだけど プロデューサーから 「画...
携帯サイトが去年の暮れから公開になった。 そのなかに、1分間の映像作品を紹介する 「べりーむーびー」のコーナーがあるんだけど プロデューサーから 「画...
顔が、ありえないくらいぱんぱかぱんに腫れました。 もぉびっくりで、鏡を何回も見てます。 せっかくなので、記念に写真を撮りました。 顔がこんなことになる...
私は、暮れに年賀状を出さない。 まだ明けてもいないのに 「あけましておめでとう」 なんて書けない。 嘘は書けない。 子供の時は、そういうことが苦しかっ...
久しく連絡をとっていなかった人に、 今日、会った。 私は、その人に対してもう、 すっかり心を閉じてしまい、 この人生では二度と顔を見ることはないだろう...
2005.12.31は新月だった。 まず嬉しいのは、 自分のメディスンが正しい位置に戻ってきたこと。 カエルよ。 ありがとう。 それから、タロット。 ...
でましたー でました、ついに、12月。 2005最後の月がスタートしました。 今月はすごいです。 なにがすごいって、まず、新月の晩が2回あります。 ど...
エッセイ そういえば、遠藤くんが、「苺ちゃんのホームページ見たい」 と言うので、見せてあげた。 「おおーすげー」とか言いながら、しばらくはしゃいで見て...
ブランド 学生の時。 クラスに変わってる子がいた。 その子はなんでも「それ、いくら?」と聞くのだ。 私が新しい服を着て登校した時や、ちょっと目立つ物を...
9月です 今朝またふっと思った。 あのおばちゃん、 どこがいちばんヤだったかって、 自分の人生を誇りに思っていないとこ。 自分の光りに向かって生きてな...
いま気づいたことは 作品をつくろう。 タイムリミットまで、まだ長いとか短いとか。 生きていくのに大切なのはそこじゃなかった。 もし、もう時間が残されて...