ニジヲクグルところから宮古島まで その1
最初はここから始まったの。
ある日、ぴん☆ときて。
まほうブックカバーを創ろう!と思って。
私のおまじないの本にぴったりな。
草木染めがいいな〜♪(やったことないけど)
というわけで、実家の庭に咲いていたお花を摘むところから。
布は豆乳でまず洗うのです。
これをしないと綿は染まらないらしい。(木酢で洗うのでもいいそうです)
このあと干して、染める前に一度しっかり乾かします。
その間にお花を鍋で煮ます。
乾いた布をお鍋に入れて染めてゆきます。
が、
花の色に染まるとは限らない。
ほー。
勉強になりました。
世界は目に見える通りじゃないんですね。やっぱり。
なんてことを考えながら……
一度鍋から出して、洗って。
みょうばん水にしばらく漬け込みます。
(色を鮮やかにする為に)
そしてまた鍋に戻して、しばらく煮ます。
ぐつぐつ♪ぐつぐつ♪
干して。乾かします。それからアイロンかけて。
うーむ。どうも色が薄いので、
もうちょっと葉っぱを多くしてみよう。
というわけでふたたびお庭へ。
今度はどうだ?
いやー、まだ薄い。もっと、もっと!
花と葉っぱを混ぜたらどうかしら?
(すっかり実験モード)
今度は冷蔵庫にあったタマネギと。
残りものの紅茶を使ってみました。
あら!いい感じ。
そお〜♪求めていたのはこんなのでした☆ うれしい。
近づいてきた!
今度はお花をたくさん!ではどうだ?
キターっ☆
とても面白かった草木染め。大変でしたけど。
三日くらいかかったwa☆
上から順番に。
何も染めてない状態の布。
家の庭の草と花で染めたもの。
よもぎで染めたもの。(四国から送ってくださったいちらーさんが。ありがとう!)
紅茶とタマネギで染めたもの。
というわけで布染めが仕上がって嬉しかったのですが、
よぉーく考えたら今からブックカバーを創るのでした…………..
(´□`)
しょーじき、実はちょっとこのあたりで後悔しました。
こんな大変なこと思いついちゃって、と。
ところが、
創り始めたら面白くて楽しくて仕方がないのでした!!
がんばりましたyo!
全部で10個できました☆
ひとつのカバーにひとつずつの物語が生まれて。
すてきだったー。(自分で言うのもなんですが)
7月の個展「ニジヲクグル」の会場で発表したら、
ぜーんぶ行き先が決まって。
とても嬉しかったです。
観てくださった皆さん、
買ってくださった皆さん、
ありがとうございます。
11月の大阪での個展の為にも、また創ろうと思います。
もう10個は創れないと思いますが……
今度は文庫本サイズと単行本サイズを。
ヽ(´▽`)/
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。