瞑想心理学

光り舞

エッセイ読者の皆さん、
ごきげんよう♪

昨日は、今月2度目の瞑想心理学。
午前午後と、2回受講したのち、
夜は光り舞の特別瞑想心理学。
毎月一回、メンバー全員、
リアルタイムで受講しています。
たま〜に、どうしても
お仕事の都合などで参加できない人は、
アーカイブ視聴になりますが、
ほぼ毎月、全員、皆勤賞です。^^
十四先生と光り舞のみんな♪

昨日の瞑想心理学の中で
何を学んだかというと、
『小さな倖せに気づく』ことが
大切だということ。
小さな倖せを10個書き出すワークがありました。
ぜひ、皆さんもやってみて♪
『小さな倖せ』って何が思い浮かびますか?
日常で、
そこにあるのが当たり前になっていること。
失ってから気づく前に、今、愛でてみましょう。

私の小さな倖せは。。。

例えば、、、

こんなこと!

この暑さのせいか?枯れかけていた、
ナギの木。
一言主神社さんの境内で売っていたのですが、
1ヶ月くらい前から枯れてきて、、、
きゃ〜!と思っていたのですが、
毎日話しかけて、
「ありがとう 愛してます」と書いた紙を
鉢に乗せていたら、
新芽が〜〜〜〜出てきた〜〜〜!
この、小さな倖せが私の大きな喜び。

あ、今これ書きながら思ったけど!

小さな倖せをいかに大きく喜べるか

これ大切かも〜

大きな倖せは誰でも大きく喜べるけど。
小さな倖せは別に驚きもせず、
当たり前になってしまいがちだから。

瞑想心理学は、奥が深い。

皆と学べることも倖せ。
ありがたいことです☆

 

〜本日のおまけ写真〜
DeathCaffeというイベントに行ってきました
苺ラジオにもご出演いただいたので、
またオンエアの時にお知らせしますne☆

 

=====
お知らせ
=====
十四先生のスタンドFMラジオに
ゲスト出演してきました♪

Screenshot

 

聴いてne!

https://stand.fm/episodes/684a92328019b0c9186dcaa6

 


〜夏野苺の展示会のお知らせ〜
2025.9/20〜9/24
東京 表参道にて画家さんとの二人展を開催します♪
まもなくDMが完成するyo~~♪

 

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。


Warning: Undefined array key "show_google_top" in /home/xs097295/ichigo-natsuno.com/public_html/wp-content/themes/bloom_tcd053/footer.php on line 406

Warning: Undefined array key "show_google_btm" in /home/xs097295/ichigo-natsuno.com/public_html/wp-content/themes/bloom_tcd053/footer.php on line 406