さらに絞り込む

「2023年4月です!」
おはようございます!今年4番目の月がやってきました♪まほうカレンダーをお持ちの皆さんは写真をスイッチしてください☆今月の写真。。。。。どこに何が隠れているかわかりますか?そして、そのことをなんと呼びますか?^^そう、今月は繰り返しその呪文を唱えて過ごしましょう...

2023年 2月です!
おはようございます!今年2番目の月がやってきました☆まほうカレンダーをお持ちの皆さんは写真をスイッチしてください。ある方から昨夜、こんなメッセージをいただきました。。。↓これはもうカレンダーではなく、じーっとみつめて感じてインスピレーションを受けたり自己対話...

「2022年12月です!」
エッセイ読者の皆様、ごきげんよう♪今年12番目の月がやってきました。早い。。。。最後の月です!まほうカレンダーをお持ちの皆さんは写真をスイッチしてください☆先月の写真は、、、不思議な形をした光だったでしょう?小さな天使が羽を広げて飛んでいるような。^^あれは、...

「マイスイートホーム」
★メルマガに書かれていた奉納舞いの予定、東北や東海にも行くかも~ とのことで9月以降の予定も楽しみに待ってます(恵那神社は9月以降ですかね?すっかり行くつもりですよ!)エッセイの更新がなかった分インスタのストーリーはできるだけ見るようにしてました。日々のちょっ...

「2022.5月です!」
おはようございます☆今年5番目の月がやってきました。そして、新月です。。。♪4月はエッセイを2回し書けませんでした。こんなことはじめて、、、と書きたいところですが、実は、たぶん、2回目。いや、過去には一回も書かなかった月もあったかもしれない。2003年〜2004年の、年...

「一年間ありがとう!」
一年間の連載、今月号で最後となります。定期購読してくださった皆さん、本屋さんやアマゾンで購入してくださった皆さん、ありがとうございます!応援してくださった皆さんや担当編集者さんのサポートに助けられ、連載に穴を空けることなく書き続けられたことを嬉しく思います...

「消えたiPhoneと新月ご奉納舞」
新月二日前、通常の舞レッスンに後に、近所の公園で奉納舞の自主練をしました。風が吹いてきて、気持ち良かった。でも「気持ち良い」だけでは終わらないのです。これは稽古なのだから。皆でシェアしながらより良い舞を目指しつつ。夕暮れ時まで稽古しました。途中で引き寄せら...

「小さな魔法のお店」
昨日、見た人も多いと思いますが。夕方、東南の空に大きな虹!!!ミラクル新月に宇宙からの贈り物を受け取った気分♪ありがとうございます☆そして〜。さらなるありがとう!に感謝☆昨夜、まほうshop『un secret』でお買い物してくださった皆さん、ありがとうございます。まほうs...

「2021.8月です!」
エッセイ読者の皆さん、ごきげんよう♪今年8番目の月がやってきました!まほうカレンダーをお持ちの皆さんは写真をスイッチしてください。先月の写真は、ちょっと不思議な写真でした。2020年夏至の日の朝陽、福岡県の志賀島で撮影した写真です。光の柱のようなものが写っていま...

「新しいはじまり」
ご無沙汰しています。久しぶりの更新となりますが、エッセイ読者の皆さん、お元気ですか?今日は蟹座の新月ですne☆もうすぐ私の誕生日もやってくるので、少しソワソワ嬉しい気分♪相変わらず世間では、いろんなニュースでグルグルしてるようですが、私はここ最近ずっと、静かな...

「魔法学校★早朝zoom」
今日は朝から魔法学校のzoomワークショップでした☆早起きは三文の徳。^^最初の頃は夜にやってたんですが、やっぱり朝の方が頭もまわるし、気分も良いし、エネルギーもフレッシュなんですよne☆学びが深くなるほどに、皆の表情が変化していくのを見るのも楽しい。最初にあった...

「幻想的な朝焼け」
まやこさんの命日です。あれから一年経ちました。私が最後に撮影したまやこさんの写真は、美しい舞姿。去年、知らせを受けた朝から、iPhoneの待受をこの写真に変えました。Tokyo演Joy倶楽部のお芝居を観にきてくれた時の写真です。私が手に持っている花束は、「苺さんにぴった...

「弊立神宮 ご奉納舞」
熊本県にある弊立神宮でのご奉納舞に参加してきました。一人で舞っているように見えますが、それは、私だけをクローズアップして撮ってくれた人がいたから。まさかこの瞬間を撮ってくれていたとは!本当にありがたい。この時のことはよく覚えています。空を見上げたら、ちょう...

「2021.6月です」
エッセイ読者の皆様、ごきげんよう!今年6番目の月がやってきました。まほうカレンダーをお持ちの皆様、写真をスイッチしてください。。。。って、もうしてますne!気づけばもう夜でございます☆1日が72時間くらいに感じる日々をここ数日送っておりました。撮影と神社ご奉納...

「満月の夜に 2021.5.26」
今朝配信したメルマガは、無事に皆さんに届いたでしょうか?^^本日、世間はすっかりお祭り騒ぎ☆その理由はメルマガに書いた通り。でも、私といえば静かなものです。粛々とYouTube更新作業をしておりました。先週、今週と、二週連続でアップした動画には、ある特別な想いが隠...

「いまを生きる」
毒の矢が飛んできたらすぐ抜きなさい!どんな成分か?どこから飛んできたのか?調べている場合じゃない。そんなことしてたら、全身に毒が回って死んでしまうよ!こんな例え話を聞いたことはありますか?人生だって、前世が、とか。来世が、とか。過去や未来ばかりを見ていたら...

「写真の神様ありがとう!」
長らく使えなかった、私の愛するお部屋さん♪いろいろとウィルス対策も万全になったとのことで、また自由に使えるようになり、実は、1月。。。いや、去年の12月?11月?から、ずーっと待ってくれていた人の撮影を、今日やっとできたのです! 嬉しくて。嬉しくて。嬉しすぎる〜...

「2021. 4月です!」
みなさん、おはようございます。今年四番目の月がやってきました☆まほうカレンダーをお持ちの皆さんは写真をスイッチしてください。3月の写真。。。。実はとても個人的に思い入れの深い写真でした。去年の桜の季節。SNSで友人宅の猫ちゃんが天使になったことを知りました。そ...

「合格しました!」
昨年の秋から麻紐を結ぶ勉強を続けて。麻に触れるほどにその世界に魅了され、本格的に極めたくなり、「これを仕事にしたい」と、職人を目指すことを決意しました。すぐに、これは片手間ではできないと悟り、SNSにかけていた時間を全て麻との対話の時間に当てました。Instagram...

「結ぶ」
もしも私が写真だけしか撮らなかったら、、、今の時代のなか、好きなことだけしながら生きていくことは難しくなったかもしれない。私はひょんなことからプロになってしまったので、プライドも執着もないことが幸いしていると思う。「好き」「楽しい」という気持ちだけでここま...