さらに絞り込む

「太陽の誕生日」
作家の、ひすいこたろうさんから。ーーーーーまもなく冬至、太陽の誕生日を迎えますが、ヒンドゥー教にはこんな太陽の物語があるそうです。ある日、闇が、神のところへ文句を言いに行きます。闇の言い分はこうです。「神様、私は何も悪いことはしていないのに、 太陽が毎朝、...

「魔法という道具」
魔法学校のzoomワークショップで、質問ある人はカードリーディングしますよと言ったら、二人の人が同時に手をあげたので、生涯の仕事に関することを尋ねたい時にひくカードを使って、リーディングしてみたところ、ぴったり的中するアドバイスを伝えることができたので、嬉しく...

「あたりまえの奇跡」
トゥモローさんが、ある本を「面白い」と言っていたので、先日、本屋さんで偶然見つけ「おっ!」と思い、手に取り、パラパラとページをめくってみましたが、、、、、たった2行で挫折。よくもあんな難しく分厚い本をっ!?試し読みした、たったの2行分も、結局何が書いてるの...

「消えた道」
先日アップしたエッセイ、「尋ねる、ということ」というタイトルで書きましたが、それってつまりは「委ねる」ってことだなと後から思いました。たいていの人は、パニックに陥ったり、暗く落ち込むような事に遭遇すると、「どうしたらいいんだ?」「どうすれば?」と、つい方法...

「尋ねる、ということ」
GW後半、ということらしいけど、前半も後半もなく私はずーっと同じことを続けています。 書いて、創って、遊んで、眠って、食べて、読んで、稽古して。 遠くへは出かけずに、地味な毎日。 一年のうち、どこへ行っても混んでいる時期に出かけるのはやめる、という生活にしてから...

「芝居の稽古と、憩いの日々」
私は老舗好き。レストランでもカフェ(というか喫茶店)でも、なんでも古い場所に何かあたたかいものを感じます。今のアトリエに引っ越してきて、もう2年が過ぎたけど、先日、散歩中に初めて発見したカフェが!わーん、50年くらい経ってるカフェみたい。開業当時はかなりモダン...

「新年★修行初め」
びっくりしちゃいました。今年の初詣は、ピンときた神社&初めて行く神社を選んだのですが。2日に行った神社は、小さくて、あまりしんどくない参拝でしたが、4日の今日行った神社は「これは何の修行ですか?」というくらい、きつい参拝でした。いろんな意味で。私は何か行...

「たかがお金 されどお金」
お金は大事です。大事な道具です。一応今の世の中のルールだと、何かを欲しかったりするなら、お金が必要です。ただ、一部の人のように、自給自足的に暮らすとか、欲しいものは何もない、この目の前の自然があれば、みたいな考え方の人は全く別でしょう。お金が要らない生き方...

「あなたの『好き』はどこにある?」
今日見た素敵なもの。空を見上げたら大きな羽根雲!私はいつも、ああ天使!と思います。 歩きながら時々空を見つつ、こんな日は散歩日和。私のアトリエ近くに、とっても美味しい和栗を使ったお菓子を出すお店があるんです。 幾つかメニューがあるのですが、定番はもちろん、季...

「モノに宿るスピリットのサポートを得る方法」
私たちは、ひとりでは生きていけない。助け合う仲間が必要。けれどそれは、必ずしも人間だけとは限らない。私は、自分の人生のドリームチームのメンバーである、いろいろなモノに助けてもらっている。 たとえば、パワーストーン。最初に「石とも対話できるんだ」とわかった時の...

「天使はどこにいる?」
天使はどこにいるのでしょう? どこにもでもいるような気がします。 たとえ見えなくても。 むか〜しむかしの記憶をたどってみると、その時にはそうと気づかなかったけれど、今となっては、あれもか?たぶんそれもだ!ひょっとしてこれも!?と、どんどん思い当たることがたくさ...

「自信の生まれる場所」
自信が持てない人って、多いですよね。私も時々あります、すっかり自信を失う瞬間。いやだなー、あの心細く、しょんぼりな感覚。どっしり地に足がついて自信満々な感じは気持ちいいですよね。できればずっとそんなふうにいきたいのですが、、、 自信ってどこからやってくると思...

「冷たい人」
ある物事を眺めた時、善いとかとか悪いとかですべてを決めてしまうことは難しい。なぜなら、どんなことの中にも、善いことと悪いことの両方が内在しているから。ある角度からは善い側面が見えても、また別の角度からは悪い側面が見えてしまったり。つまり、出来事そのものには...

「迷い道の歩き方」
ある人が私に言いました。どんどん自分の世界を広げていくことも大切だけど、原点に帰ることもとっても大切ですよと。私の原点は何処だろう?胸の真ん中で光る、あの小さな七色か。そういえば忘れていたかもしれない。あの声を求めて話しかけることを。現実の世界と一緒だ。歩...

「フィンランド便り その1」
来ました☆ヘルシンキです!吹雪です。が、覚悟してきたせいか、あまり寒く感じません。これなら大丈夫。滞在中このくらいの気温が続いてくれれば。いまヘルシンキは、朝の7時半。まだ夜のように暗いです。 思えば、成田空港第二ターミナルって、初めて利用したかも。いつも第...

「メトロ事件と、陽気なパリの人々」
わたくしメトロの駅で、ホームの自動ドアに挟まれました!びっくりしたー☆ベンジャミンくん顔面蒼白。他の乗客たちも大騒ぎ。ドアを手で押して開けて、みんなで助けてくれました。混みすぎてて電車に乗り込み切れずに挟まってしまったのですが、助けてもらってから私はとっさに...

2005 7.21 満月
こっそりビルの屋上に忍び込む。満月がまんまえに見えるよ。一直線に。 その光でつながる。月の女神様。何かメッセージをください。今私がほんとうに気づいたほうがいいことはなんですか?瞑想のなかで尋ねる。カエルカードをひいたら 『Me 自分』 誰もが世界に...