夏野苺エッセイ 検索結果 「 奉納舞」: 42件

天使と魔法と写真の日々

毎日のガイダンスをつぶやいてます☆

まほうカレンダー先行予約(謝恩割引価格)のご予約締め切りは本日ですyo~☆すでにご予約くださってる皆様ありがとうございます!久しぶりに思い出して予約してくださった方もありがとうございます~。「あら!忘れてたよー」という人、今宵満月♪駆け込み予約お待ちしておりま... (2022年 11月 8日)

エッセイ読者の皆さん、ごきげんよう。ものすご〜く久しぶりです。エッセイ、7月は、なんと、一回更新しただけ。。。?自分でびっくり。しかも8月スタートの今日は、もうすっかり夜。今朝、更新できなかったのは、長野いたからなのです。舞の御奉納でした、戸隠神社で。まほ... (2022年 8月 1日)

おはようございます!今年7番目の月がやってきました♪まほうカレンダーをお持ちの皆さんは、写真をスイッチしてください。先月の写真は、斜めに世界を貫く太陽の光の写真でした。皆さんは、何を貫きましたか?私は、、、、わたしは自分の信念を貫きました。怖く、暗く、心細く... (2022年 7月 1日)

2022年6月はすごい月でした。友人知人の訃報が5回も届いて、こんなこと人生初です。その合間を縫うようにして、大山阿夫利神社、日光二荒山神社、秩父今宮神社、三度の神社ご奉納舞に参加しました。秩父今宮神社では、念願の、神楽「鳳凰の舞」も、力一杯舞い切ることがで... (2022年 6月 25日)

★メルマガに書かれていた奉納舞いの予定、東北や東海にも行くかも~ とのことで9月以降の予定も楽しみに待ってます(恵那神社は9月以降ですかね?すっかり行くつもりですよ!)エッセイの更新がなかった分インスタのストーリーはできるだけ見るようにしてました。日々のちょっ... (2022年 5月 9日)

部屋の窓から見た今朝の日の出おはようございます。今年3番目の月がやってきました。まほうカレンダーをお持ちの皆さんは写真をスイッチしてください。先月の写真は、きらきら美しいたくさんの光たち、函館山から見た夜景の写真でした。^^最終日に改めて「2月は光の月だっ... (2022年 3月 1日)

★魔法学校16期もありがとうございましたますます学びが深くなりそれと同時に、自分という器のキャバの小ささに、今までのあり方が、雑だったんだなぁと思い当たり、愕然としてしまいました。もっと落ち着いて、日々丁寧に暮らして自分という器を広げていきたいと改めて思ってお... (2021年 12月 15日)

新月二日前、通常の舞レッスンに後に、近所の公園で奉納舞の自主練をしました。風が吹いてきて、気持ち良かった。でも「気持ち良い」だけでは終わらないのです。これは稽古なのだから。皆でシェアしながらより良い舞を目指しつつ。夕暮れ時まで稽古しました。途中で引き寄せら... (2021年 11月 7日)

これから、のんびり旅するように、麻のことを伝えていくお話会を日本全国で開催したいと思っています。え? 今のこの世の中でそんなことを?と思う人が、もしかしているかもですが。いやいや、こんな時だからこそ!でしょ。自分の希望や夢はしっかり言霊に乗せて宇宙の彼方ま... (2021年 8月 10日)

素晴らしいカフェを!ドライブの途中で偶然見つけてしまった。。。。目の前が田んぼだよー!大興奮、大感激してしまいました!3時のお茶時だったので、けっこう店内は混んでいたけど。なるべく外の風景を見ながらお茶したかったので、一回、席を変えてもらったの。そしたら、... (2021年 7月 2日)

まやこさんの命日です。あれから一年経ちました。私が最後に撮影したまやこさんの写真は、美しい舞姿。去年、知らせを受けた朝から、iPhoneの待受をこの写真に変えました。Tokyo演Joy倶楽部のお芝居を観にきてくれた時の写真です。私が手に持っている花束は、「苺さんにぴった... (2021年 6月 9日)

熊本県にある弊立神宮でのご奉納舞に参加してきました。一人で舞っているように見えますが、それは、私だけをクローズアップして撮ってくれた人がいたから。まさかこの瞬間を撮ってくれていたとは!本当にありがたい。この時のことはよく覚えています。空を見上げたら、ちょう... (2021年 6月 2日)

★これから製作に入るとのこと、ご多忙ですのにお手数をおかけいたします。よろしくお願い申し上げます。★ご連絡を今か今かと待ちわびていました。商品が届くのを楽しみにしてます。★苺さん春分の光り輝く日にうれしいうれしいお知らせをありがとうございます。(そして認定試験... (2021年 3月 25日)

昨年の秋から麻紐を結ぶ勉強を続けて。麻に触れるほどにその世界に魅了され、本格的に極めたくなり、「これを仕事にしたい」と、職人を目指すことを決意しました。すぐに、これは片手間ではできないと悟り、SNSにかけていた時間を全て麻との対話の時間に当てました。Instagram... (2021年 3月 22日)

★苺さん今年も まほうカレンダー申し込みの季節が来ましたねカレンダーのお知らせのエッセイを読むと、年末が近づいたな、と思いますそれと共に、どんなタイミングで申し込みメールを送ろうかな?と考えるのも楽しみのひとつです今朝、車を運転していたら前を走る車のナンバー... (2020年 11月 7日)

まほうカレンダー。。。。♪おのせちゃんから、表紙案のデータが届きました。今週中に決定して、予約スタート準備が整います。今回で13作目になる、まほうカレンダー。(2009年版よりスタート)ご注文し続けてくれている皆さん、ありがとうございます。この小さなカレンダーのチ... (2020年 10月 26日)

昨日更新したYouTube。動画の最後は奉納舞の写真をアップしていますが、実は、天麻那舞公認カメラマンさんの写真以外に、魔法学校メンバーのみゆきさんが撮影してくれた写真を使わせていただいてます。★みゆきさんは、つまみ細工を製作したり、四柱推命、コーチングなども学ば... (2020年 9月 20日)

YouTube『夏野苺channel』更新しました!舞をご奉納する前に早朝参拝しました。まだ真っ暗で、夜みたいだったけれど。朝が生まれる中を参拝する時間を記録できて嬉しい。椿大神社は、日吉大社と気配が似ている気がします。共通キーワードは、豊かな水。ーーーーー★youtube『夏... (2020年 9月 19日)

9月15日、椿大神社にて正式参拝の後、椿岸神社でのご奉納舞に舞い手として参加してきました。今年はより一層、舞の稽古に力を入れ、2020年後半に続く奉納舞のために鍛錬してまいりました。(8月は三島神社で舞わせていただき、10月には渋谷の金王神社にて舞う予定)ひとりで舞... (2020年 9月 18日)

おはようございます!今年9番目の月がやってきました☆まほうカレンダーをお持ちの皆さんは、写真をスイッチしてください。先月の写真は、ハーフムーンと飛行機雲。「運命の流れに乗る」「委ねる」「信頼」がキーワードでした。このキーワードから外れたり、または抵抗した人に... (2020年 9月 1日)