写真家 夏野苺のブログ&エッセイ

写真は魔法の道具

毎日のガイダンスをつぶやいてます☆


エッセイ読者の皆さん、
ごきげんよう♪

今年5番目の月がやってきました。

まほうカレンダーをお持ちの皆さんは写真をスイッチしてください。

、、、って、とっくに替えてますne☆

だってもう夜。。。。

更新遅くなっちゃった。^^

先月の写真はいかがでしたか?

月。。。。どこにあるか?見つけられたかな?

あなたの4月、「ツキ」はありましたか?

私はものすご〜〜〜〜〜い
ツイテル(ツキのある)1ヶ月間でした!

そして今月。

きれいでしょう? 

この写真、うっとりします。

小さな光。。。これ何の光かわかりますか?

わかった人いたら嬉しいな〜。

実際にこれを見たことある!という人がいたら、
もっと嬉しいな!

みなさんの5月が楽しい1ヶ月間となりますように。

日常にキラキラ煌めく光を見つけながら、
共に進みましょうne☆



さて。

4月からマクロビ教室に通い始めました♪

半年間、初級講座で学びます〜。

私は、お肉もお魚も卵も乳製品も大好きなので、
実際の食生活を全て厳格なマクロビに、、、
とはいかないのですが、
マクロビ的ご飯は大好き!

家では白米は食べず、毎日玄米。

お野菜も大好き!

ということで、引っ越してから出会った、
もこ先生に習うことにしました♪

だって、もこ先生の作るご飯が美味しすぎるのです!

私も同じもの作ってお家で食べたい〜☆
という願いを叶えることにしました。^^



田舎はお野菜美味しい!
東京を離れて引っ越して一番良かったことは、
新鮮なお野菜が安く手に入ること!



もこ先生です〜。
講座は、ご自宅サロンにて♪



第一回目のメニュー。
もこ先生のデモンストレーションを見つつ、
実際に皆でお手伝いしつつ、完成したご飯♪
気絶するほど美味しかったです!
(切り干し大根、小松菜と海苔の煮浸し、れんこんボール)


はー。

美味しいものは心も体も倖せにするne☆

これでこそ、人間力も高まり、運も拓けるというもの。

お料理教室では、
素晴らしい普遍的な法則を学んでいると感じます。

感謝、感謝です!




今月は茨城県の御岩神社でご奉納があり、
舞い手として参加いたします。
(見学したい方がいらしたらメールくださいne)

先日、御神体である御岩山に登ってきました。


頂上の見晴らし、最高〜!!


今月も楽しく頑張るyo〜♪




ーーーーーーー

★お知らせ★
もこ先生はユニークな経歴の持ち主で、
マクロビ料理の先生ですが、風水師でもあるのです。
そこで、4月に
開運コラボ(麻×風水)第一弾を
もこ先生と私で開催したら大好評!
5月6日にも茨城で第二弾をやります〜☆
お席まだあるようなので、ピン!ときた方はぜひ。^^
詳細確認、お申し込みは
こちらからどうぞ↓
https://resast.jp/events/MDQ1ZjM4ZmY3M


6月8日は東京で
開運ご飯と麻のコラボもやりますyo!
(美味しいランチ付き)
詳細が決まったら、
Twitter、Instagramでもお知らせしますne☆




ーーーーーーー

おはようございます!

今年4番目の月がやってきました♪

まほうカレンダーをお持ちの皆さんは
写真をスイッチしてください☆

今月の写真。。。。。

どこに何が隠れているかわかりますか?

そして、そのことをなんと呼びますか?^^

そう、今月は繰り返しその呪文を唱えて過ごしましょう!


先月の写真は、雲間の満月。

神秘的な写真でしたが、
3月は、まさに魔法の時間でした。

個人的には、神社ご奉納が3回あり、
そのうち、最後の一回は福岡でした。

福岡の後、長崎まで足を伸ばし、
隠れキリシタンの末裔から多くの話を聴きました。

今年は、春以降、
福岡と長崎でご縁が深まりそうです。


今朝は、また霧!

うぉぉぉぉ〜!と飛び出して、散歩と神社参拝。
(動画をインスタのストーリーズにアップしてます)

霧の日は、晴れるんですne?^^

しばらくして霧が消えたら真っ青な空。

素敵なスタートです。


魔法学校も今日から22期がスタートしました。

元旦、節分、春分と超えてきて。

いよいよ本格的に2023年がはじまります。

皆さんも楽しい毎日をお過ごしください☆


〜おまけ写真〜1

インスタグラム。
ギャラリー更新はすっかりサボっているのですが、
ストーリーズのみ、毎日更新してます。
プチエッセイみたいな感じで。^^

いちらーさんたちのフォローも増えてきて嬉しいです。

ありがとうございます☆


〜おまけ写真〜2






福岡の櫻井神社さんでの御奉納の様子を、
魔法学校メンバーさんたちがたくさん撮影してくれました。

とても嬉しい。ありがとう。^^



ーーーーーーー

こんなことあるんでしょうか。


はい、



あるんです。



世界は不思議に溢れてる。

不思議じゃない方が不思議なんです。^^






結局、いつもいつも、
ずーっと伝え続けていることですが。

重要なのは、送信者じゃない。

受信者なんです。

いつだって、受け取る側なんです。


どんなに素晴らしい贈り物を用意しても、
受け取る人がいなかったら、成立しないでしょ?


受け取ってくれる人がいて初めて双方に、
贈り、贈られる、喜びが生まれるのです。



私は、あるものをこの人めがけて投げたけど、
すぐには届かなかった。

途中で天使がストップをかけていたんですね。

天使はきっと、
この人が受け取れるタイミングを待って、
私からの贈り物を届けてくれたんだ。。。


このメールを読んでそう感じました。




ーーーーー

先日は、メッセンジャーにて、
メールが届いてないのですが?と伺いました。

LINEの中で、申し込みされた方々の感想を読んで、アレ?と。
私自身、何で届いてないんだろうと思いました。
けれど、何度探しても、
一つ一つじっくり見てもなかったのです、本当に。

そして今日、苺さんから頂いたメッセンジャーのお返事にある
22期のご案内文を読みながら
届いていないのは天使からの何かのサインなのでは!?
なんとなく漠然としていた思いがハッキリした瞬間でもありました。

何度も繰り返し、22期のご案内文を読みました。

私が今年に入ってから不調だった体調面は戻ってきましたが、
どこかまだ自分軸が出来ていないな、
と感じて不安定な心の部分が露呈した感じが、よりはっきりとしました。

それを天使がわかっていて、自ら行動するのを待っていたように思います。

というのも、
振り込みを済ませてからもう一度見直してみようと
メールの受信を再度確認したら・・

なんとなんと。
3/7のご案内がそこにはあったのです!
そしてさらに、3/6にもメールをくださっていたのですね。

こんなことって・・・

あれほどさがしたのに・・・


特に3/6のメールは
読みながら泣けて泣けて・・・

天使が

宇宙が

本当に本気?

と苺さんを通して問いかけているように思いました。


正直、21期の間、今現在も私は迷いの中にいます。
私が私自身を信じきれないでいるのです。
このままではだめだ!私は進化していない!!
と。


ですが

私が私を信じないでどうするの!?
私が私を大切にしないでどうするの!?
信じてくれる師と仲間がいるここで、私はどうしたいの!?

私にとって、この魔法学校は3期からずっとずっと大切な場でしたし、
途中辛く苦しいことも、楽しく幸せなことも喜びもたくさんありました。
今もそうです。

自信がない自分?
うん、それを受け入れよう。

置いてけぼりになった感じがする?
うん、それも受け入れよう。

結果が出せない自分はダメだと思ってる?
うんうん、そう思っちゃうよね、それも受け入れよう。

どんな自分もまるごと受け入れ
そこからスタートしよう!



「ない」ではなく「ある」に目を向けたら、私の周りは愛で溢れていました。


やっとやっと
リスタートです。


天使の計らいは
まさに人間である私などが思いもよらないカタチでやってくるのですね。

それに気が付けてよかったです。

苺さん

重ねて申し上げます。

22期もどうぞよろしくお願いいたします。

ーーーーーーーー



こういう仲間とこれからも進めることに
無上の喜びを感じます。

ありがとうございます☆


魔法学校ばんざい♪


桜
新宿御苑の桜。咲き始めました〜♪






ーーーーーーー

3ヶ月に一度、
魔法学校の更新の時期が巡ってくるのですが、
そのたびに、再受講する人たちからコメントが届きます。

それを読むと、
それまで自分が何をしてきたのか、
ここから何をしていくべきかがよく見えてきます。

「学校」という名前をつけていますが、
人間の先生はいません。

先生は、私たちが天使とか神様とか、
そう呼んでいる、人智を超えた何かのエネルギー。

私はずっとそう感じています。

途中で何人もの人たちが出たり入ったりしていますが、
気づけば22期!となるこんなにも長い間、
1期からずーっと居る人たちも何人もいて。。。

これは改めて思いを馳せるとすごいことだなと感じます。

22期に進む人たちは、
その先も長く居てほしいと願っています。

いよいよウィッチクラフトの実践にも入っていきたいので。

と書くと、まるでオカルトか?と思うかもですが、
魔法学校はオカルト集団ではありません。

ふわふわした天使好きな人や、
「魔女」なイメージを持っていろんな魔術を教えてもらえると思って
魔法学校に入ってくる人は、がっかりすると思います。

地味なんです、とっても。ここは。

静かに繰り返し小さな訓練をひたすら重ねているだけ。

だから、、、、

飽きてしまう。

なんだこんなことか、もう知ってるよ、と他の刺激を求めたくなる。

もっと他にすごいことがあるに違いないとよそ見したくなる。

自分の真ん中を直視できず、もっと楽な道を選びたくなる。

とうとう根負けする。

諦める。

やっぱり自分を信じ抜けない。。。。


それでも!


こういう時期をグッと乗り越えて、
小さなことも軽くみたりせず、
堪え抜いてきた人たちが、
22期へ進んでくれるのだと感じています。

ベトナムへ引っ越しても続けてくれるメンバーさんがいる。

これから渡米する計画を持ちながらも、
再受講することを決めてくれたメンバーさんがいる。

現在、本場のアーユルヴェーダを学びに
インドで暮らすメンバーさんがいる。

魔法学校では日本を飛び出して活躍する人たちも出てきました。

先日、素敵な楽曲をリリースできた
作詞家になる夢を叶えて進み続けている人もいます。
(後日、このエッセイでも改めてご紹介いたしますね)

ありがとう!皆さん。 ありがとう!^^



オンラインサロン魔法学校は、閉じているコミュニティですが、
成長を感じられる再受講生のコメントがいつも素晴らしいので、
エッセイでシェアしたい旨を伝えた上で、
こちらに掲載させていただきますne☆
(一部、省略箇所あり)

一期ごとにパワーアップしていく言葉たち。

輝きを増していく魂たち。

共に歩めることに感謝と誇りを持って、
私も進んでゆきます。

ありがとうございます!



魔法学校は、現在、一般募集はしていないのですが、
エッセイ読者の皆さんの中で、
「ああ、こういう素晴らしい人たちと一緒に魔法修行してみたいな」と
感じる人がいたら、私まで直接メールをください。

15日間だけ、魔法学校見学にご招待いたします☆

ーーーーーーーーーー


(魔法メンバーからの22期申し込みコメント)

こんにちは。
魔法学校に入校してからまだ1年も経ってないのですが、
教えて頂いたことを出来うる限りで実践してましたら年収200万円増えてました。
新しい整体も始めるので年収1000万円目指して頑張ります♡
先生や魔法学校の皆様、天使様の絶大なるお力添えで一歩ずつ夢に近づいてまいりました。
春から更に飛躍できるように日々ワクワク楽しんで行きまーす♪
いつもありがとうございます

ーーーー

21期はボディーワークに参加できたことが
いちばん印象的な出来事だと思っています!
定期的なボディーワークzoomの開催が嬉しかったです。
また、暗闇無音でも参加させていただき
みなさんのシェアを受け取れること、
いちごさんにチェックの時間を設けていたただいたこと 
大変ありがたく思っております。
チェックの時間をリクエストするまでの過程
自分が本当にリクエストしたいことは???
ということに向き合った時間も宝物のような時間でした。
22期もどうぞよろしくお願いします!

———

もう22期なんですねー。
これまでたくさんのことを教えていただきました。
(ありがとうございます)
身に付いてきたもの、まだまだこれからのもの、
がありますが、
継続の魔法を使っていきたいです☆
いつも何度も大事なことをお伝えくださりありがとうございます。
體(からだ)と心
人間であることでは切り離せない、
どちらともを修行できる場があることに
とても感謝しています。
自分のペースが亀ペースだと思いますが
それでも魔法学校の愛の中に居れて嬉しいなぁと思います!
よろしくお願いいたします。

——

苺さん、22期への素敵なご案内を
(3ヶ月ごとに大切なメッセージを)本当に本当に、ありがとうございます。

本文にはいつも、苺さんの一期一会の想いと、
その時々に私たちへの大切な言葉がたくさんたくさん散りばめられていて…

大切な魔法授業として
宝物のメッセージとして
いつもとてもありがたく、うれしく、受け取らせて頂いています。
(21期に頂いた「主体的」の宝物も、
2023年を通じてこれからも大切に大切に、取り組んで参りたいです。)

年始や区切りがあるごとに、気持ち新たに、姿勢を正し、心を正すものの、
忙しさや予期せぬことなどに翻弄されて、日常生活に丁寧に向き合えなくなり、
つい慌ただしく流されてしまいそうになりはじめる時にもいつも…

魔法学校の日々のカリキュラムが、
天使と、苺さん・魔法学校のメンバーみなさまの存在が、
3ヶ月ごとに届けてくださる、苺さんからの大切な大切なメッセージが、
楔となり、光となり、”今ここ” への感謝、
”日常生活”こそ丁寧に、人生で大切なことを再認識する機会を下さっています。

それが、どれほど貴重でありがたいことか…
かつての私もそうでしたが(今でも時にまだあり…これからも精進して参りたいです
めまぐるしく変化する世の中・あふれる情報と忙しさに翻弄され、
方向を間違えていても、かなり先になってからしか気がつく事ができずに、
事が起こり手遅れになってから、慌てることも多い中で、
日常生活を楽しく心地よく過ごすことで、感謝と共に心身を健やかに保ち、
愛と光を循環させて、すばらしいご縁を紡ぎながら、
豊かで幸せな人生を着実に歩んでゆく術を教えて頂けることの幸運と、
共に学び共に歩んで下さる仲間が、いつもいてくださることの幸せを、
継続させて頂く中で、ますます骨身に沁みて感じています。
《継続は力なり》
という言葉の大切さと、シンプルなことをコツコツ丁寧に続けていく力のすごさを、
苺さんや魔法学校のメンバーのみなさまのお姿を通じて、いつもみせて頂き、
最高のお手本と最高の学びを、いつも心からありがとうございます。
教えて頂いたのに、日々コツコツできてないことがあることに恥ずかしくもなりますが、
こうして、折々に、現在地に気づかせて下さり、光の道へご案内して下さることに、
心からの感謝を込めて…
毎日が新しい1日で、初心をいつも心に、
”今ここ” から、これからも、ひとつずつ大切に、丁寧に取り組んで参りたいです。
(毎回たくさんの想いが溢れ、メッセージをお送りするのがいつも期日の最終日に
なってしまいまして)
苺さんと初めてお会いした時に、「魔法学校」という言葉に光を感じて、
苺さんの笑顔にたくさんの愛を感じて、
何も分からないまま直感で飛び込ませて頂いた魔法学校でしたが、
あの時の苺さんとの出逢いと直感に、今でも…いつもいつも感謝してなりません
継続の申し込みをさせて頂けることにも、心からのよろこびと感謝を込めて…
新しい扉を開いてご案内下さる苺さんと天使たちへ…
ご一緒してくださる魔法学校のメンバーのみなさまへ…
近くで、私の学びを(失敗も)いつもあたたかく見守ってくれる家族へ…
継続できることへいっぱいのいっぱいの感謝を込めて…
魔法学校をつくってくださり、継続してくださり、本当に本当にありがとうございます。
22期もまた、どうぞどうぞよろしくお願いいたします。

———

満月を見た後に、幸せな気持ちでメッセージ読ませていただきました。
私も苺さんとお会いできて、本当に嬉しかったです!
21期は、たくさん気づきがあった3ヶ月間でした。
魔法学校でも日常でも「循環」を大切に、
流れをとめてしまう癖を変えていきたい気持ちです。

以前、苺さんが伝えてくださった「効率的よりも効果的に」のメッセージも突然、
心の中に登場して、周りの人の豊かさも含めて行動できるように、
ひとつひとつの動きを意識(意図)していきたいと思いました。

ご案内のメッセージの中で強く心に残った「継続」を目標に、
22期も苺さんと魔法学校の皆さまと学べることを楽しみにしています!

どうぞよろしくお願いいたします。

——-

こんにちは!
22期のお知らせ、ありがとうございます。
この冬は何という訳でもなく、持病関係で体調が思わしくない日々が続き、
最低限の日常と仕事と…という感じでしたが、おかげさまで最近は回復しつつあります。
そして同時に、同じ“体調があまり芳しくない”という言葉を使っていても、
数年前の自分よりはボトムアップされているということにもまた
気付いており、日々の積み重ねがここにも現れているなぁと感じます。
今回の案内メールも、心に留めながら読ませて頂きました。
本当にありがとうございます。
冬はそんな状態で、それに甘えもあり、
習慣にしていたはずの魔法修行もみんなお休みさせてしまっていました。
これじゃいけないよな…。と思っている頃のメールだったので、
最近の金運アップアクションと共に、小さな日常の習慣を復活させているところです。
そんな風に、何度つまずいたり挫けたりしても、機会を頂き
見守り続けてくださるこの場所があることに、
参加させて頂けていることに、心から感謝いたします。

金運も、魔法学校以前は単純に「収入や貯金が増える!」みたいなイメージでしたが、
最近では行きたいチケットがとれる、
応募した抽選の商品が当たる、仕事が評価されて成績に反映される…等々

すべてが“金運アップ”だと感じますし、
実際それらの面ですべて、叶いやすくなっていることも実感があります。
力んだり念じたりせず、
自然にスルッと信じられる時こそ、というのもポイントな気がします。

大きく何かを変化させた訳ではなくても、じわりと
効いてくる日常の魔法。
この春、八年間勤めた今の部署から、異動になります。
希望を出してから内示が発表されるまで、ふとした時に巡らせてみると
いつでも行ったことのないその場所のイメージだけがポワンと浮かぶので
あぁきっとそこに異動なんだな~と思っていたのですが、
力まないで出る結果は面白いな!と思いながら
同時に天使の働きに、苺さんに、その他たくさんのものに、感謝しています。
新しい職場と共にまた心機一転、
まだまだ考えすぎたり、
直感は働いていたのにパッと掴めずに
あとから“あれはサインだったのに”と気付いたり、
サボったり…

こんな自分も認めつつ、諦めず、引き続き魔法修行していきます。
長文になってしまいましたが、近況のご報告を兼ねて。
苺さんに、魔法学校に、天使に、感謝を込めて。
ありがとうございます。

———

昨日のzoomもありがとうございました。
あのあと、職場の先輩とホテルのアフタヌーンティーに行ってきました
その時のメニューのテーマは「苺とうさぎ」
私にとって、ラッキーテーマでもあるし、美味しいくきれいで、
テンションが上がりまくり、とても楽しかったです。
一緒に行った先輩は、私が骨折した時一緒に救急車に乗ってくれた方で、
そのお礼をしたら、さらにそのお返しと、札幌でも人気で予約のなかなか取れない、
そのアフタヌーンティーに誘ってくれたのです。(紅茶好き仲間でもあるので!)
心からの感謝は、巡り巡って、また豊かな感謝の時間を連れてきてくれるんだなぁと、
とてもありがたく感じています。
その際に、私が香りや花の勉強をしていること、
これからその活動をしていきたいこと、

などウキウキしながらお話したところ
「あなたは先生に合ってると思う。ぜひやって。」と

言ってもらいました。
何かその時、不思議なデジャブというか、苺さんからの言葉もふいに思い出し、

インド料理屋さんでの(笑)天使からの後押しのような
不思議な感覚と心にふわっと温かいものが溢れました。

ここでも紅茶の魔法が。
帰りに一人になって神社により、お参り後、
とても惹かれた水晶のお守り(幸運と金運)を購入させていただき、

満足して歩いていると、ふと、自問自答が始まり。。
「なぜ、みんな先生に向いていると言ってくれるのだろうか?」
「そして、私は何を躊躇、怖がっているのだろうか?」
「怖がって??なぜそう思ったのか、何が怖いの?」
「責任をとるのが怖い」
「え?そんなこと思っていたの?責任って?先生は責任を取る必要があるの?」
「教えることには責任が伴う」
「確かにそうだけど、他にもっと大切なことはないの?先生って私にとってどんな存在?」
その時に、どういう先生が好きかな?と思い浮かんだのが、
私が好きな野球の監督(*'ω'*)で監督というより先生のようで、
いつも「自分は選手を信じるだけ。信じていて、愛している、
それだけ」と言っている言葉でした。

「あぁそうだ、そういう人に私はなりたいなぁ。
お花好き仲間を楽しく信じて、愛していくことは出来るなぁ。
そういう空間をつくりたいなぁ」と、

思い浮かびました。そして天使に「そうしたいです。それでよいですか?」と尋ねたところ、
本当にふっと横を向いたら「55-55」の車のナンバーが見えました。
わぁ!びっくりしながらも、ありがたく受け取って、心に刻みました。
長くなりましたが、とても報告したくなったので、書かせていただきました。
私の心の広がりをいつも支えてくださって、先達となってくださって、
ありがとうございます。
苺さんと天使の皆様に感謝を込めて♡

———-

苺さま
いつもありがとうございます
魔法学校22期の申し込みをさせて
頂きます。
よろしくお願いします。
今年初めの21期の始まりに
今年の目標を書いた時に、わたしは
「自分の気持ちを1番大切にする」
と書きました。
わたしの今までの人生は、誰かのため
という思い込みで、自分の気持ちを
1番に考えてこなかったからです。
だから、いつも、やりたい事が
出来ないという不満を
胸に抱えていて、
心地いい生活がおくれてこなかったのだと。
やっと気づけたからです。
この気づきは、長く1期から魔法学校で
学び続けてきたからわかった事だと思います。
奇しくも、22期のご案内文にも
継続し続けることが必要である
という文があって
コツコツ続けてきて良かったと
心から感謝の気持ちが湧き上がってきました。
苺さん
魔法学校を作ってくださって
ありがとうございます。
22期もよろしくお願いします。
21期は、zoom開催のタイミングが
合わず、なかなか参加できませんでした
今朝のワークショップも残念です。
ルーンも興味あるので
また引き続き参加できるように
頑張っていきたいと思います。

———-

苺さん
いつもありがとうございます♡
22期も引き続き、よろしくお願いいたします。
「継続は力なり」ですよね。
魔法学校では4年が経ったのですが、苺さんやメンバーのみなさんから、
たくさんの学びやパワーを受け取って今の自分があり、
前よりも心地よく過ごせていること、
自分のことを好きでいられることが、嬉しくありがたいと感じています。

私の中での継続の原点は、
10年以上前に初めて苺さんのカレンダーを買った時の直感と勇気、
そして苺さんに初めて個展でお会いした時の感動。

そこから始まって今があり、その時の直感と行動は正しかったと言い切れます!
魔法学校の期が進むごとに、コツコツ積み重ねることの大切さを痛感し、
その点と点を結んだ線がどんどん太くなり、このご縁に感謝の気持ちがあふれます。

本当にありがとうございます♡
22期もさらに自分の心と体に向き合い、丁寧にごまかさずにみなさんと共に、
マイペースで進んで行きたいと思います。

そして、まだ知らない自分がいるかもしれない、というワクワクも込めて、
どうぞよろしくお願いいたします。


————

リリースのハッピーシェアに苺さん&魔法学校のみなさんからの
嬉しいコメント数々、自分のことのように涙してくださること
本当にありがたく幸せに思います。
魔法学校のメンバーで良かった、あの時、踏みとどまって良かった、
いろんなことを思い出し、私もまた涙しています。
苺さん、愛のある場所、魔法学校を創ってくださり本当にありがとうございます。
21期は久しぶりZoomに参加して、本当に本当に楽しく学べて嬉しかったです。
こんなにZoomって楽しかったんだ!と新鮮な気持ちでいっぱいでした。
ようやく魔法を実践して日常生活をよく観察したり、
現実創造にリンクさせていくことが少しでき始めたので、
22期はどんな変化が起きるかとても楽しみです。

あせらずマイペースでコツコツと進んでいきます(^^)
22期もどうぞよろしくお願いいたします☆

——-

苺さん、こんにちは。
22期のご案内とメッセージのおくりものを、ありがとうございます☆
天使のベルをいただいた時から、
「21」は私にとって特別な数字で、
今期は特にしっかり学ぶという気持ちで過ごしています。

前期くらいから感じ始め、今はっきり前と変わったなぁとしみじみ嬉しいのは、
毎日の魔法修行が「ねば」でなく「楽しい」という感覚です。

朝晩のボディーワーク、
夜寝る前は眠すぎて&心もゆるんで大あくび連発しながら…

自分で自分をゆるめてあげられるようになっていることの喜び、
体が良く変わっていくことへの楽しみ、
毎日積み重ねて自分を創っているという自分への信頼があります。

もう眠すぎるからやらないで寝ちゃおうかなという夜もありますが、
やった時とやらなかった時の翌朝を知ってしまっているので、
できる範囲でいいからやろう!と自分を励まして、
最後に「今日もありがとう」と自分をハグして、
嬉しい気持ちでお布団に入って秒で寝ています。

ご案内の中の贈り物テキストを読んで、
私は直感で行動していろんな失敗をして、
行動してよかった☆☆☆という経験もしていますが、

まだどんな時だと失敗、成功するのかというのが掴めていないなぁと思いました。
振り返って検証もしていなかったので、
今思い返してみると…
ドキドキしても「成長や変化のチャンス☆」と頭で考えた時は、
なんか違ったなぁという結果に。(経験にはなってる)

朝のトイレそうじしながら嬉しくひらめいて即実行したことは結構良い。
心震えて、こわいけどやってみたい!
と思って(そういえば頭では考えなかった)たことも良かった。

パターンを把握できていないので、気をつけてみます。
そして、私には直感が届きにくいような時(ねばで考えて動いたり、
なんとなくSNS見ちゃったり)もまだよくあり、
失敗するといってもカーネギーさんの回数と桁が違いすぎる。まだたくさん失敗こわい。

もっともっともっと、磨いていきたいです。
魔法学校でも、麻ひもからも教えてもらっているように、
ゆっくりでもひとつひとつ、丁寧に。感じて、動いて、見つめてみます。

いつも♡たくさんの愛で向き合ってくださり ありがとうございます♡
第22期も、よろしくお願いいたします!

———

苺さん、こんばんは。
第22期の魔法学校のお知らせありがとうございます。
前回、迷ったことを書きましたが、今回は全く迷うことなく決めていました。
私なりの参加の仕方で、

これからも苺さんの言葉や皆さまの言葉を大切に心にとめていきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

———


〜おまけ写真〜
未来会議ランチ♪
いろいろ話しながらの倖せタイム。
マクロビランチ
手作りごはんおいしかったです〜★

デザート可愛すぎてバカうけ★





ーーーーーーーー

霧

先日、朝起きて窓を開けて。

あ!!!

っと声が出てしまいました。

霧〜〜〜〜〜〜

すぐ着替えて、カメラ持って、走って、
近くの森林公園まで行きました。

すごい〜 幻想的〜 ファンタスティック!

あー、こんな世界に引っ越して来れて、
とっても幸せ☆


早いもので、
ここに来てからもう2ヶ月が経とうとしています。

はい、今日から3月!

まほうカレンダーをお持ちの皆さんは、、、、

はい。とっくに写真をスイッチされてますne?

エッセイ更新が夜になってしまいましたが。


今月の写真とキーワード。いかがでしょうか?^^

この写真のように進みますyo、
きっと。誰でもが。


え?それって?どうゆこと?


と思いますか?

どういうことかは人それぞれ。


写真を毎日、じーっと眺めながら過ごしてください。

今年4番目の月が来る頃、
「あ〜。なるほど〜そういうことだったか」
とわかるでしょう!


そういうふうに出来ているのです。

だから「まほうカレンダー」なのです☆




先月の写真はいかがでしたか?

雪に埋もれた、神楽を舞う兎。 ふふふ♪

本当に大雪な2月となりましたne☆

まほうカレンダーは、別名「予言カレンダー」なのです。


3月も、1日を大切に生きましょー GOGO!



〜おまけ写真〜
霧の朝に初めて見つけた!
アトリエの近くに梅林が!
梅林

そして3/1の今日は、
氏神様にご挨拶に行ったら、
お祭りで賑わってました!びっくり。







ーーーーーー