写真家 夏野苺のブログエッセイ

天使と魔法と写真の日々

毎日のガイダンスをつぶやいてます☆

「2022年9月です♪」

エッセイ読者の皆さん、
ごきげんよう。

とうとう月一更新になってしまいましたね

と、

先日の麻伝えの会に参加してくださったいちらーさんに
笑って言われてしまいました。。。。

あ〜。本当ですne☆

自然にしてると今はこのペースになってしまう。。。

更新頻度が落ちると、あまり見てる人もいないんだろうなあとか、

みんな私を忘れちゃったかな?とか、思ったりするけれど。

そんな中でも麻伝えの会に会いに来てくれたり、
まほうshopでお買い物してくださったり、
たまにメールしてくれたり。。。

そういういちらーさんがいてくれることを嬉しく有り難く思います。


インスタも毎日ストーリーズしか更新してなくて、
YouTubeも止まってて。

これまでネット上で活動してきたことがスローダウンしています。


じゃあ、毎日何やってんの?ということなんだけど。

来る日も来る日も、體を作っています。

私の、この、體。

舞いたい舞があるのです。

9月から神社ご奉納が続きます。

そのために。

淡々と。粛々と。丁寧に。


正直、時々ふと思うんですyo?



これして、何になるんだろう?

なんでこんなことに一番チカラ入れてるのな?

もっと他にやることあるでしょ?

もっと働かなきゃ!



もう一人の自分の心配そうな声が
聞こえてくることもあるんだけど。



ほんとうのわたしは耳を貸さない。




淡々と。粛々と。丁寧に。

毎日黙々と體を作っています。  

ただそれだけ。




あちこち移動して、
東京にいない時間も増えました。

愛知、大阪、京都、北海道!

8月はニセコの羊蹄山を眺めつつ露天風呂に入りながら、
もうそろそろ自然いっぱいの田舎暮らししたいな〜とか、
思い巡らせていました☆

自然は、
同じ場所から同じ景色を見ていても、
毎日違って見える。

1日として同じ風景ではない。

そのことが、
人生すべて一期一会だと教えてくれる。

自然は本物の魔法使い。

私たちは皆、魔法使いの弟子なのです☆

ニセコ

ニセコ

ニセコ

ニセコ



さて!

今年9番目の月がやってきました!

まほうカレンダーをお持ちの皆さんは
写真をスイッチしてください。

先月の写真はいかがでしたか?

毎月のキーワードも写真とお届けしていますが、
実は8月の言葉はとても重要なものでした。

時空を超えて何かを受け取る、
あるいはこちらから飛ばす、、、

そんな経験はありますか?

私たち、そういうこと、出来るんですyo☆

魔法を使って生きましょう♪


今月の写真は、
読むというより、この一枚から「感じて」ください。

どんなエネルギーを感じますか?

ふわ。。。っと広がる何か。


9月はチカラを抜いていきましょう。


チカラって面白い。


込めたいなら、まず抜くところから。


ずーっと力んでると、
肝心なところでパワー出せない。

これも
體が
教えて
くれたこと。





ーーーーーーーーー